【運営者】
おろしそば(ペンネーム)
30代・男性
【サイトの目的】
毎日の生活に紅茶を取り入れるキッカケになるよう、茶葉の違い・淹れ方・道具選び・ギフト情報をわかりやすく発信します。私の日々の紅茶に関する様子も順次アップしていく予定です。
【このサイトで大事にしていること】
紅茶は「正解が1つ」ではなく、好み・シーン・道具によって味が変わる飲み物だと思っています。
このサイトでは、
・自分で実際に飲んで感じた香り・渋み・コク
・自宅で使ってみて便利/逆に不便だった道具のポイント
・温度・浸出時間などの失敗例と、その直し方
をできるだけ具体的に、感じた欠点もそのまま書くようにしています。
【おすすめ商品の紹介について】
記事内で紹介している紅茶やティーポットの一部には、Amazon等のアフィリエイトリンクが含まれます。クリックや購入により、私に紹介料が入る場合があります。ただし
・「手軽さ」「洗いやすさ」「日常使いで困らないか」など、家庭での使い勝手を基準に選んでいます
・良い点だけでなく、割れやすさ・手入れの手間・香りの好みが分かれそうな点など、気になったところも書きます
・提供品を使う場合は、その旨を本文中に明記します
という方針で運営しています。
【情報の更新について】
紅茶の価格や仕様(容量・型番・パッケージなど)は定期的に変わります。また、抽出のコツなども自分の中でアップデートがあるため、内容は必要に応じて修正します。
古い・間違っていると思われる記述があれば、「お問い合わせ」ページからお知らせください。確認して修正・追記します。
【免責とお問い合わせ】
紅茶の楽しみ方・道具の使い方はあくまで自宅での例であり、すべての環境で安全を保証するものではありません。割れやすいガラス製品や熱湯の取り扱いには十分ご注意ください。詳しい注意事項・免責は「免責事項」のページをご確認ください。お問い合わせはフォームから受け付けています。
【経歴/趣味】
2020年から紅茶に徐々にハマる。毎年新物の茶葉を買ったり、紅茶のイベントに参加したりしています。
【連絡先】
お問い合わせよりご連絡ください。
